アラ還主婦のやめやめ日記

毎日辞めたり始めたりしてもがく様子を綴ります。

「理想の仕事の条件」って何だろう?

 

皆さん、こんにちは😊

 

今日は「理想の仕事の条件」について考えてみました。

 

2年前にパートとして再就職した私は、60歳の定年まではそのまま勤めて、そこから数年は時給が下がる嘱託勤務、そして退職して年金生活を送るというビジョンでいました。

 

ところが「やめやめ」人間のせいか、うまくはいきませんでした。

 

辞めた経緯については以下に書いています。

もしよかったら、ご覧くださいね。💓

 

comotogala.hatenablog.com

その後、夫の勧めによりある求人へ応募しましたが不採用通知が届き、さすがに「これではいかん!」と体勢を立て直し、昨日新しい求人への応募を済ませました。

 

今の自分の条件に合った仕事が「理想」

いくつかの求人から一つに定めるにあたって意識した条件が以下のものでした。

  1. 夫の扶養に入る

  2. 無理せずできそうな仕事内容

  3. デスクワークのみは避ける

  4. 平日の午前中を空ける

  5. 家から近い勤務地

順にお話ししましょう。

1. 夫の扶養に入る

転勤族だった私はその時々の働き方をしてきて、扶養内扶養外を繰り返してきました。

 

昨秋辞めたパートは、フルタイム+残業ありで完全に扶養を外れて働いていました。

中途採用ですので最低基準の時給からスタート。

時間勤務時間が長くても大した額にはなりませんでしたし、心身疲労困憊に終わりました。

次に運よく働けるとしても同様でしょう。

現在はハローワークに求職活動のために通いながら失業給付を受けているので、夫の扶養には入れません

国民年金保険料も国民健康保険料も退職後自分で払っているので失業給付もその支払いにかなり取られてしまいます。

 

計算してみてびっくり!

退職後約5か月間で支払った国民年金保険料と国民健康保険料の額

退職後に自分で払った国民年金保険料(令和4年3月分まで) 101,860円

退職後に自分で払った国民健康保険料(令和4年3月分まで) 51,770円

                          合計153,630円

 

これから再就職をしようかというキャリア無しアラ還主婦の働き方としては、ポンコツの体で頑張って働いて扶養を外れたとしてもこの辺りの時給相場では年収150万円くらいが良いところです。

 

80代の義母と父母のことも常に頭にあります。

この先何かあったら、介護と仕事を両立できるほど器用ではありません。

 

加えて私の場合、仕事でストレスが溜まると無駄遣いや支出も増えるので、少しでも目先の収入増をという欲は捨てて扶養内におさまる範囲でのバランスのとれた働き方にシフトチェンジしようと思います。

 

f:id:comotogala:20220324162856j:plain

 

2. 無理せずできそうな仕事内容

「未経験者も可」という文言につられない方が無難でしょう。

 

雇用されてからの研修体制がしっかりしていれば良いでしょうが、おそらくアラ還で未経験者を採用するという雇用主はそれほど多くはないと思います。

 

「できるはず」なのにやってみたら「できなかった」というのは最悪です。

 

今まで少しでも経験したことのある分野の仕事の方が、雇う側雇われる側両方安心ではないでしょうか。

 

また、仮に未経験だったとしても、例えば元々人との関わりが苦にならない性格で接客が向いている等の適性があれば良いかもしれません

 

3. デスクワークのみは避ける

これは人によって意見が分かれるところだと思います。

 

今までの仕事はデスクワークが多かったので、そのデメリットばかりが思い浮かんできます。

 

座りっぱなしなので運動不足になる。

足がむくむ、首や肩や腰が痛む、手首や指を酷使する等々…。

通勤も車だったため、やっぱり運動不足。

帰宅しても最低限の家事しかせず、ドラマなど見るのも座りっぱなしで運動不足。

 

けれども、動きのある仕事だったら運動嫌いの私でも体を動かすことにはなります。

お金をいただきながら運動になるなんて、フィットネスジムとは真反対で嬉しすぎます。←現実はそう甘くないかもしれませんが。

 

4. 平日の午前中を空ける

これは老親の通院の付き添いをして痛感しました。

親の病院通いはたいてい午前中です。

病院は午後からは手術という場合が多いからでしょう。

親の生活も朝早く起き午前中に活動して午後からはゆっくり過ごすという形です。

 

つまり、老親のことで用事がある場合に備えて午前中は空けておくのが、私にとっても安心なのです。

 

それに、子育て世代のお母さん達は幼稚園などの時間に合わせての勤務が多いでしょうから、その逆に夕食時まで働ける午後勤務というのは需要があるのではないでしょうか。

 

かくいう私自身も、年齢を重ねだんだんと夜は遅くまで起きられなくなってきています。

朝、夫の出勤を見送ってから家事やしたいことを午前中に時間制限ありで集中してやってしまう。

  ↓

夕食の準備まで済ませてしまう。

  ↓

そして午後出勤!

妄想だけが今進んでいます。

 

5. 家から近い勤務地

職場が家から近い、これは究極の理想です。

 

在宅の仕事も良いのですが、退職後、夫としか喋らないような生活を続けているとはっきり言って外で人と話したいっ。リアルの交流がしたいです!

 

f:id:comotogala:20220325163721j:plain

 

今回応募した求人の条件は…

今回応募した求人は、基本立ち仕事で土日を含め週3日以上、4時間以上の勤務条件です。

 

1の扶養内と3の動きのある仕事という条件はクリアしています。

 

4の午後勤務についてはシフトによるかもしれません。

 

5の条件には当てはまらず、車でないと通えない勤務地です。

ただし、渋滞してもおそらく20分以内で通えるくらいの距離、駐車場無料などメリットもあるので良しとしました。

 

2の仕事内容については、「大丈夫か?」「できますか?」と言われるとそこまでの自信はありません。

まずは雇用する側がどう判断してくれるのか、結果を待ちたいと思います。😊

 

最後までお読みくださりありがとうございました。