アラ還主婦のやめやめ日記

毎日辞めたり始めたりしてもがく様子を綴ります。

「やめやめ」体質の私がなぜか継続できている3つのこと

今日は、何事も飽きっぽくなかなか続かない私が「なぜか続けられている3つのこと」について、そして「なぜ継続できているのか」をお話しします。

5行日記を書くこと

日記を書くことを続けています。

今から6年前、下の子供が春から就職するという年の初めに書き始めました。

 

夫婦二人の生活のスタートで思うところがあったのでしょう。

デザインや中身など吟味して、1日5行というスタイルのこちらの日記(黒い方)を購入しました。

現在は、2冊目(赤い方)となり、後で読み返せないくらいに乱雑な字で書き散らしています。

最近はその日歩いた歩数をまず記入して、その日の出来事を書き連ねる感じです。

 

日記を継続できている理由

  • 毎日書かなくてもOKとしているから。

    矛盾しているようですが、書けない時は無理して書きません。

    忙しすぎたり、心身が疲弊していたりする時は、スルーして寝ます。

    あまりに大変だった時期は空欄が何ページにも渡りました。

    翌年にその空欄のページに来ると「書けないような時期を乗り切ったんだな〜」と、一年経って何か書くことができる有り難さを感じられます。

  • 一番リラックスしている時にすぐ書ける状態にしているから。
    就寝前に通る文机の上にすぐ書ける状態で置いています。
    毎日の運勢が載った占いの本とセットにしています。
    日記を書いたら、明日の運勢を読んで寝るという流れです。

  • やめるのがもったいないから。
    2冊目に突入するともうここまで続けたので、やめるのがもったいなくなってきます。
    ◯年前の同じ日に何をしていたのか、さかのぼって振り返るのが楽しいです。
    年々忘れっぽくなってきたため、記録しておかないと思い出せなくなるのではという危機感も出てきました。

 

朝のラジオ体操

6時30分に始まる朝のラジオ体操10分ですが、継続して半年になります。

夫の出勤後、テレビを消しラジオに切り替えるとさっそく爽やかな呼び声がー。

そしてお馴染みのラジオ体操の歌が始まります。

ラジオ体操を継続できている理由

  • ラジオ体操の歌の間に、エプロンを外したりなど、体操する準備ができるから。
    あの番組は実にうまくできていて、実際の体操に入るまで歌があったり、軽い準備体操があります。
    バタバタしていて第一の体操に間に合わなくても、第二もあるから、途中からでもまあやったよね、という気になれます。

  • 簡単だから。
    何も考えなくてもできて、体もよくほぐれるので、朝から気持ちがいいです。
    ほんの10分というのが、忙しい朝にピッタリですね。

入浴前のスクワット

入浴前にスクワットを50回するというのを、半年続けています。

本当は、他の筋トレもすれば良いのでしょうが、これが現在の妥協点です。

ニュースとか音楽とかを聴きながら行いますが、回数を数え間違えると多めに行うのがマイルールです。

スクワットを継続できている理由

  • 体重を測る前だから。
    スクワットをして、体重を測り、お風呂に入るというルーティンです。
    「今日あんまり運動してないから、せめてここでスクワットしておかないと…」と思うとやらないわけにはいかなくなります。
    この程度では、残念ながら太りは解消できていませんが(涙)これ以上の太りを止める効果はあると思います。

  • お風呂に入る前だから。
    これさえ終わらせれば、大好きなお風呂に入れると思うと「しかたない、スクワットしようかな〜」となります。

継続のコツとは

以上の3点をみてみると、無理なく継続するためには、あまり考えなくても自然に体が動くようなルーティンを作ることが大切かな…と思います。

そして、自分の性格からすると、あまり難度を上げず、ゆるい感じで続けられる仕組みが一番合っているような気がします。

この先再就職するとなると、また時間の使い方も変える必要が出てきますが、せっかく継続できていることはそのまま継続したいですね。

 

果たしてこのブログは継続できるのか?!

今の一番の課題です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。